知床トコさんと楽しむ知床の鮭

 

「鮭、日本一のまち 知床・斜里町」サイト

 


知床・斜里町は漁業が盛んで、特に鮭の漁獲量が多いまちです。
河川の数の多さや流氷の存在をはじめとした様々な自然の条件が揃っていることや、漁具の改良、網を入れるタイミングの工夫といった人の営みの積み重ね、そして「美味しい鮭を食べてほしい」という漁師やモノづくりを生業とする人びとの思いのもと、知床の漁業は発展してきました。

 
例年9月上旬に始まり、11月にシーズンを終える秋鮭漁
この時期、知床・ウトロ漁港に設けられている水揚げを見学できる2階建ての施設「ウトロ鮭テラス」には多くの見学者が訪れますが、その中には地元住民の姿もあります。
 

「今年はどれだけ鮭が帰ってきてくれるだろう」という心配な気持ちと、「知床の鮭は日本一うまい」という誇りの気持ち。
年に一度のこの時期、この景色を誰よりも心待ちにしているのは、実は、ここに暮らす住民たちなのかもしれません。

 

そんな知床の鮭を、ぜひご自宅で手軽に楽しんでいただけると嬉しいです。

 

 

 

▶食べる

知床産の天然鮭を使用!「鮭の旨煮」

 

 

〈おすすめポイント〉

調理済みで開封後すぐにそのまま食べることができるので、忙しい日の一品として最適。味がしっかり染み込んでおり、ごはんによく合います。

未開封時は常温保存が可能なため、非常食として常備しておいたり、秋の行楽シーズン、キャンプのお供としてもおすすめです。

 

鮭本来の旨味が濃縮された「鮭とば」を味比べ!お試しセット(数量限定)

 

※2023年10月21日に完売となりました。

 

 

〈おすすめポイント〉

鮭を原料として塩や少量の調味料を加えて作る、北海道ではなじみ深い珍味「鮭とば」。最近では一口サイズにカットされたものや独自の味付けをしたものなど、より手軽に美味しく食べられるものが増えています。

知床でも多様なこだわりの鮭とばが作られていますが、その中から4種類の鮭とばを、オリジナルのトコさん巾着袋に詰め合わせた限定セットをご用意しました。

トコさん×鮭のステッカーが2種類ついてくる、嬉しいセット内容となっております!ぜひこの機会に、北海道・知床の味覚をお楽しみください。

 

▶グッズで楽しむ

知床の職人が作る鹿角製の鮭ストラップ

 

ひとつひとつすべて手作業で作られたストラップは自然のものならではの模様や形の個体差があり、経年変化を楽しむことができます。

鮭の表情にほっこりさせられる、スタッフもお気に入りのアイテムです。

 

 

知床トコさんステッカー

 

 

トコさん×鮭のステッカーが新登場しました。

知床のヒグマは、鮭の遡上の時期になると河口にやってきて、冬の冬眠に備え鮭を獲って食べることもあります。

また、鮭漁は「定置網漁業」という漁法でおこなわれます。海に仕掛けておいた網に入った魚を船内に取り込む作業は「網おこし」と呼ばれており、そうした様子をデザインしたものとなっています。

こちらの2種類のステッカーは数量限定の鮭とばセットをご注文の方へのプレゼントもおこなっておりますので、ぜひご利用くださいませ!

 

▶現地で楽しむ

知床鮭ウィーク2023

 

鮭の水揚げの様子を見学したり、様々な立場で鮭に関わる人たちの話を聞いたり、ホテルで旬の鮭を味わったり……

現地ならではの楽しみが詰まった期間となっております。ぜひこの機会に知床へ遊びにいらしてください。

 

知床の鮭のことをもっと知る